top of page

御札立て【清澄】~SEITYOU~のご案内








神道の【清浄】+アクリルの【澄明】より

【清澄】~SEITYOU~せいちょうと命名致しました。


清浄(せいじょう)…清らかでけがれがないこと。

澄明(ちょうめい)…澄みきって明るいこと。


「清」「澄」の文字にあやかりまして、

清らかでけがれなく 明るい将来を見通し

お過ごしいただけることを

ご祈念いたします。



↑御札立て【清澄】大

↑初穂料10,000円

神宮大麻や氏神様の御札はもちろんの事、

当社の木札大も問題なくおまつりすることができます。




↑お守り立て【清澄】小

↑初穂料500円

大事なお守りをおまつりできます。



考案協力・製造:

株式会社メイクワン

工場 東御市御牧原

本社 東京

https://www.makeone.co.jp/



※伝統的な神棚に祀るお社・宮型も取り扱っております。お尋ねください。

閲覧数:878回0件のコメント

最新記事

すべて表示

令和5年12月7日は この一年間に 当社境内に知らず知らずのうちに積もった埃・煤等を落とす 大掃除(煤払い)を行います。 ・ご祈願は終日停止します。 ・御札御守の授与 及び 御朱印は、 規模を縮小している場合や長くお待ちいただく場合があります。 ・安全確保のため、境内の交通規制を随時行います。 既にご予定を立てられている皆様には大変恐縮ですが、 清々しく新年を迎えるため、 そして 清々しい境内で皆

bottom of page