top of page

御札立て【清澄】~SEITYOU~のご案内








神道の【清浄】+アクリルの【澄明】より

【清澄】~SEITYOU~せいちょうと命名致しました。


清浄(せいじょう)…清らかでけがれがないこと。

澄明(ちょうめい)…澄みきって明るいこと。


「清」「澄」の文字にあやかりまして、

清らかでけがれなく 明るい将来を見通し

お過ごしいただけることを

ご祈念いたします。



↑御札立て【清澄】大

↑初穂料10,000円

神宮大麻や氏神様の御札はもちろんの事、

当社の木札大も問題なくおまつりすることができます。




↑お守り立て【清澄】小

↑初穂料500円

大事なお守りをおまつりできます。



考案協力・製造:

株式会社メイクワン

工場 東御市御牧原

本社 東京

https://www.makeone.co.jp/



※伝統的な神棚に祀るお社・宮型も取り扱っております。お尋ねください。

閲覧数:795回0件のコメント

最新記事

すべて表示

生島足島神社便りがご覧頂けるようになりました。 現在、最新号(第59号)を掲載しております。 バックナンバーもご覧頂けるようになりました。 メニューバーより「生島足島神社便り」よりご覧下さい。 すぐにご覧になりたい方は、 以下のボタンからも入れます。

bottom of page