ikushimatarushima2022年12月5日読了時間: 1分古神札・古神符(御札・御守等)お預かりについて更新日:1月29日夕刻・深夜・早朝など以下の箇所が開いていない時間帯に放置されないよう、お願い致します。神社でのお預かりは、以下 ご確認願います。・1月16日以降 令和5年 年内 授与所にて昼間の職員が居ります時間帯に御札・お守りのみお預かりしています。※収納箱を設置しておりません。 お預けは職員にお声掛け願います。(9~16時頃目安、予告なく早目に閉める場合もございます)
夕刻・深夜・早朝など以下の箇所が開いていない時間帯に放置されないよう、お願い致します。神社でのお預かりは、以下 ご確認願います。・1月16日以降 令和5年 年内 授与所にて昼間の職員が居ります時間帯に御札・お守りのみお預かりしています。※収納箱を設置しておりません。 お預けは職員にお声掛け願います。(9~16時頃目安、予告なく早目に閉める場合もございます)
[予告]12/7は終日ご祈願を停止します令和5年12月7日は この一年間に 当社境内に知らず知らずのうちに積もった埃・煤等を落とす 大掃除(煤払い)を行います。 ・ご祈願は終日停止します。 ・御札御守の授与 及び 御朱印は、 規模を縮小している場合や長くお待ちいただく場合があります。 ・安全確保のため、境内の交通規制を随時行います。 既にご予定を立てられている皆様には大変恐縮ですが、 清々しく新年を迎えるため、 そして 清々しい境内で皆